インフルエンザ対策、あなたはどうしてる? もし感染してしまったらどうする? 101
潜伏期間が恐ろしい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
私には持病があり、医師からの勧めもあって季節性インフルエンザの予防接種を済ませた。私の職場では従業員向けに毎冬インフルエンザの集団予防接種が行われてきたのだが、契約先の病院から「ワクチンの確保が困難」を理由に中止とされた経緯がある。希望者は従業員各自で受診し接種するよう案内を行ったところ、ある者は”既に在庫切れ”の医院で断られ、ある者は”かかりつけ患者のみ”で断られるという事実が判明して愕然とした。さらに新型インフルエンザワクチンについては、一般向けの接種は具体的メドが立たない状況である。
「手洗いの徹底」や「マスクの利用」など、基本的な対策を確実にするのが最も効果的だということは既知のことだが、通勤・通学する者がいる家庭では自己防衛にも限界があるし、いくら対策を講じても感染をゼロにはできない。かなり早い時期から啓蒙し対策してきたと自負する私の職場でも、本人や家族が新型インフルエンザに罹患したという例が報告され始めていて、いよいよ身近なところに迫ってきた感がある。
報道では、新型インフル用ワクチンの一般向け接種がいつごろ開始されるのかという話題ばかりで、予防接種を受けていない状態で家族内に感染者が出たときにどうすべきかという情報は詳しく周知されていないし、現実には「発症したら各地の特設窓口に電話して、その指示従うしかない」、つまりどこの病院にどういった流れで受け入れてもらえるか(or受け入れてもらえないか)も、そのときにならないとわからない。
このような状況のなか、みなさんの職場などでは、インフルエンザ対策は行っているだろうか? プロジェクトのキーマンが複数名も1~2週間突然不在になる事態など、想定しておられるだろうか?
感染しました(2ヶ月前) (スコア:4, 参考になる)
8月の終わりにインフルエンザに感染しました。
きっちり1週間休んだのですが、繁忙期でなくて助かりました。
体験談から分かることもあるかと思い、その時の状況を思い出してみます。
週末の運動(フットサル)の筋肉痛がなかなか取れないなぁと感じていたら、熱が出ました(38度)
タレこみ文にもあるとおり、病院の受け入れ拒否が心配だったので、まずは近くの総合病院に連絡。
俺 「インフルエンザと思われる症状(熱・体の痛み・鼻水など)が出てます。受診できますか?」
病院「マスクを付けて、内科にきてください」
最悪、役所とかそういうところで電話がたらい回しになるのではと危惧してましたが、すんなり診てもらえました。
鼻の中に綿棒つっこんで、A型インフルエンザと確定。
感染者数を報告するとの名目で名簿に記入し、薬を処方され、帰りました。
幸い3日で熱が引いて、今はなんともありません。
とはいえ、感染しないに越したことはないので、皆様お気をつけて。
Re:感染しました(2ヶ月前) (スコア:1)
自分の場合、8月下旬に胃炎で通院中の医者に相談しました。
今年のインフルエンザは軽症者が多いらしく、
一番症状が軽かった患者は軽い倦怠感以外、異常が無かったとのこと。
発熱が無い、咳が無いという患者も珍しくないので、
ちょっとでも異常を感じたら、即受診して下さいと言われました。
今は普通に医者に行っても診察してくれるみたいですね。
☆大きい羊は美しい☆
従業員に検査を強いないようにお願いします (スコア:4, 参考になる)
厚生労働相からもお達しが出ていますし、先日TVニュースにも軽く取り上げられてましたが、
「家族に新型インフル患者が出た」と言うだけで、出勤停止措置をとったり
感染していない事を証明するためだけに受診させ証明書を持ってこさせたり
といった事は、どうかお止め下さい。
新型インフルエンザによる外来患者の急速な増加に対する医療体制の確保について [mhlw.go.jp]
実際に先日、私が受診した際にも、診察中にそのような依頼の電話がかかってきてました。
「証明なきゃ出社させてもらえないんですか?
症状無いんでしょ?
別に、やれというなら診ますけどね…
厚生省も、そういうのは止めろって言ってるのに…」
と医者がブツクサ言ってました。
Re:従業員に検査を強いないようにお願いします (スコア:2)
> 感染していない事を証明するためだけに受診させ証明書を持ってこさせたり
> といった事は、どうかお止め下さい。
これ、その従業員が会社に言わなければ済む話じゃね?
Re:従業員に検査を強いないようにお願いします (スコア:1, 参考になる)
>これ、その従業員が会社に言わなければ済む話じゃね?
感染した家族の看病のために、会社を休む必要があったりすると、
会社に言わないで済ませるのは難しいと思われます。
特に子供が感染したりするとね。
Re:従業員に検査を強いないようにお願いします (スコア:1)
そういうときは仮病を使って,頭が痛いとか腹が痛いとか嘘八百。
# という話ではない?
Re:従業員に検査を強いないようにお願いします (スコア:1, 参考になる)
配偶者が小学校教員なのですが、
その小学校では今インフルエンザの流行で、全学年全クラスのうち半数以上が学級閉鎖という状態です。
でも、上から「インフルエンザのことは保護者に言うな」ということで、最初に感染者が出たときからずっと、公式には保護者には何も告知してません。
今では、感染者が出た時は、兄弟姉妹が在校してる場合、そっちも一週間学校に来るなってやってますけど、感染者が出てるとかそういう措置をしてるってのは他の保護者には秘密。
こういうのは臭い物にフタしてなんとかなるものでもないでしょうに…
最初にきちっと公表してたら、保護者ももうちょっと真面目に対応したんじゃないかとか、それならもうちょっとマシだったんじゃないかと思うのですが、もう時既に遅しって感じです…
#さすがにAC
そういうのを見聞きしてる身としては、
> これ、その従業員が会社に言わなければ済む話じゃね?
なんて利己的な行動はやめて欲しいなとちょっと思ったりします。
Re:従業員に検査を強いないようにお願いします (スコア:1)
「治癒の証明」ならまだしも、「感染していない証明」なんて、どうやって出させようと言うんでしょうね。
潜伏期が存在することも検査の偽陰性が存在する(今回の新型インフルエンザに対する簡易検査の感度は6割くらいとされています)ことも一般常識の範囲でしょうし、まさか咽頭の粘膜を全部はがしてウイルス感染細胞が存在しない証明ができるわけでもないことくらい常識的に分かりそうなものなのに。
企業の中でそれなりの地位にある人に科学的判断能力が皆無で、非社会的行為(医療資源の浪費)が当たり前に行われていることに強い危惧を感じます。
Re:従業員に検査を強いないようにお願いします (スコア:2)
永遠に治らない病気じゃあるまいに、発症から数日たてば確実に直るのですから
治癒の証明などなぜ必要なんでしょう。登校する生徒が罹患していないことは各家庭が責任を持って
判断すればいいことで、それを第三者の医師に押しつけている学校の軟弱さというか、保護者への
遠慮ぶり、それがかえって家庭や医師に負担をかけているということに気づかない鈍感さ。
いろんなもんだいが透けて見える気がします。
Re:従業員に検査を強いないようにお願いします (スコア:2)
インフルエンザには、熱が下がっても保菌している期間が存在します。
勝手に「もう治っただろう」
という意識で出社/登校して菌をまき散らすことを防ぐため、
医師の治癒証明書が必要なわけです。
インフルエンザは感染症であるという意識を持った方がいいかと。
Re:従業員に検査を強いないようにお願いします (スコア:2)
こういう人を見た気がした。
過剰反応はともかくとして、抵抗力の弱い学童などへは強制も、その負担もやむをえない。
知識で対抗 (スコア:4, 参考になる)
とりあえず9月に出たブルーバックスの「インフルエンザパンデミック-新型ウイルスの謎に迫る」を借りるか買うかして読め。知識は身を守る。無知は無謀だ。もちろん「こんな事は既に知っている」というなら心強いが。
スペインインフルエンザ時代より前に生まれていないなら、新型には免疫が無いので感染する。そしてオレ達用のワクチンなんざ無い。集団接種をやめた日本に国民分のワクチンの生産能力は無く、輸入ワクチンは臨床もまだ終わってないだろ。すると抗インフルエンザ薬しか無い。タミフル耐性が人から人へと感染した疑いがあるのは日本ではまだ一例だけ。大丈夫、今シーズンはタミフル耐性を獲得していないインフルエンザでも皆が免疫を持っていないから十分に繁殖できる。とはいえ季節性のAソ連は既にほとんどがタミフル耐性なので、遺伝子再集合によりタミフル耐性新型インフルエンザが登場し、流行する可能性もある。幸いタミフルがダメでもリレンザは効く。今のところは、だが。
抗インフルエンザ薬は感染初期でないと効果が発揮できないので、早めに「ただのかぜじゃない、インフルエンザかも。医者に行こう」と判断できるか、だな。体温計はペンぐらいの大きさだから鞄にでも入れて持ち歩け。
発熱、悪寒、筋肉痛、関節痛は、インフルエンザに感染し、防衛反応としてサイトカインが分泌されているという事。ただし成人は熱が出ない事もある。「熱は無いから」と言いながらマスクして出社し咳してる人もいるが、アレはどうなんだろうな。
ウイルス性肺炎は一気に重症化して死ぬ危険性が高いから、平静時の一分あたりの呼吸数をメモしておく事。浅くて早い呼吸は肺炎の兆し。
子供が居る人はここ [mhlw.go.jp]の「インフルエンザ脳症ガイドライン」の改訂版が出ているから見とけ。インフルエンザ脳症も死ぬ危険が高い。
外に出ない (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:外に出ない (スコア:2)
Re:外に出ない (スコア:1, 興味深い)
Re:外に出ない (スコア:2)
署名がなかったら否認できてしまうじゃないか!と反射的に思ってしまうのは職業病ですか。そうですか。
Re:外に出ない (スコア:2, すばらしい洞察)
モデレートに対するコメントは野暮。
メタモデレートしてください。
Re:外に出ない (スコア:1)
コの業界の生態を知らない部外者にとっては参考になるんじゃないの?
たとえ業界人にとっては常識でもな。
すでになった人 (スコア:3, 参考になる)
まあ、いつもの季節性のやつよりはよっぽど軽かったですよ。
リレンザやって次の日には熱下がりましたから。
しかし解熱後2日はうつるらしいのでこもってました。
症状よりは外に出られないほうがきつかった。
Re:すでになった人 (スコア:1)
健常人には軽い症状でも、生命の危機に瀕しちゃうひとも世の中には居るんです。
# 私の知人にもひとり持病持ちがいますが
私の場合はハードウェア(肉体)はまぁまともなんですがソフトウェア(メンタル)が
ブルーパニック状態で(自爆)、すでにお休みがほとんど無いのが一番怖い(^^;
# 今、インフルにかかりました、って言ったらイレギュラー扱いで休ませて
# もらえるならまだ救いがありますが...
# (給料減らされてもいいんで残り少ない年休を保全したい^^;)
職場の別フロアで新型感染者が出たことが今日分かり、周りの席の住人が
一斉に『濃厚感染者』に昇格したばかりなんですけど(爆)
♪潔くカッコよく生きてゆこう
Re:すでになった人 (スコア:2, すばらしい洞察)
#インフルエンザは死ぬ病気だってことを忘れちゃいかんですよ。
#変に怖がるべきではないのも確かですけども。
伝染すと治る (スコア:2)
らしいので、豚に伝染してみる [yomiuri.co.jp]
もうそろそろ (スコア:2, 興味深い)
生理食塩水をワクチンだといって注射された、とか、
ワクチンを横流し、とか、
が出てくる頃でしょうか。
Re:もうそろそろ (スコア:2, すばらしい洞察)
「かあさん、オレ、オレ。
今、新型インフルエンザのワクチンを優先的に受けさせてもらえるって話、来てるんだけど、
10万かかるらしんだわ。
今じゃないとワクチンなくなっちゃうらしいんだけど、
手持ちがなくって。
今から言う口座に振り込んでもらえる?」
ってべたなおれおれ詐欺はもう流行りませんか。
Re:もうそろそろ (スコア:2, 参考になる)
順序からすれば、大人の基礎疾患患者に2回うつか否かより、まず子供が正論 [sasayama.or.jp]。
貧乏人は只で、とか、だれが優先か?、我々の病気こそ優先だ!とか、制度設計に勤しんでいる間に、子供は懸かり終わってしまう。
BCPなどそのさらに先の話。
優先患者といっても、経口血糖降下薬の内服だけの人は、最優先ではありませんし、慢性肝疾患といってもチャイルドのBおよびCで慢性肝炎に留まっている人は対象外です[pdf [mhlw.go.jp]]
Re:もうそろそろ (スコア:1, 参考になる)
なっちまったらしょうがない (スコア:2, 参考になる)
素直に直るまでのんびりしやう。人間諦めが肝心 :-)
というのは67%ぐらい本気ですが、まあ独り暮らしなので前もってやる事と
いえば自宅隔離で外に出る事が出来なくても死なない程度の食料の備蓄ぐらい。
2週間分ぐらいなら水を含めて日頃の備蓄があるのでカロリー的には
セーフですけど… 冷凍野菜と野菜ジュースの買い置きを今の倍ぐらいに
して、かつ納豆を数日分冷凍しといたほうがよさげ。
# 数ヶ月(数年?) かけても処理出来ない未聴 CD や未チェックの
# TV 録画/FM 録音/ネットラジオ録音、未読の本があるので
# 暇つぶしという観点なら何 1 つ心配する必要は無かったりする。
# ええ、むしろ別の意味で心配なんですけどねorz
毎日納豆!ヨーグルト! (スコア:2)
乳酸菌「1073R−1」を使ったヨーグルトを摂取すると、ウイルス感染した細胞を攻撃するナチュラルキラー(NK)細胞の働きを活発にし、インフルエンザウイルスの増殖を抑えることが15日、東京都内で開かれたセミナーで報告された。北里大などによるマウス実験の結果で、このヨーグルトを食べると風邪をひく危険性も半減したという。
ということなので、毎日ヨーグルトを食べていると風邪にもインフルエンザにも効果があるそうな。
なんでも善玉菌を体内に取り込めば効果があると勝手に判断して納豆も毎日食べてます。
え?納豆はインフルエンザと関係ない?
----------- 一生勉強を続けなきゃ!
健康第一 (スコア:2)
ワクチンが足りないという話題、毎年のようにありますよね。
タレコミ主のように持病などで本来ワクチン接種が望ましい人達と、健康な成人とは対応を完全に区別すべきなんでしょうが、ニュースでまるでパニック映画のようにインフルエンザを取り上げちゃうから、寝てれば治るような健康体の人まで騒ぎ出して、必要本数とかの試算がおかしくなっちゃってる部分もあるんじゃないでしょうか?
ウイルスに感染しても100%発祥するわけじゃないらしいですから、普段健康体の人はウイルスに負けないだけの栄養と休養を取ることが大切なんじゃないかと思います。
そんなに仕事が大事か? (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:そんなに仕事が大事か? (スコア:1)
感染状況次第では事業所閉鎖もあり得るというので
期待して待っているんですけれどね
未だ、季節性すら感染報告が無く。
この期待感をどこにぶつければいいんでしょう
あくまで予防 (スコア:1, 参考になる)
>予防接種を受けていない状態で家族内に感染者が出たときにどうすべきか
予防接種を受けていようが、受けていまいが
かかったら発熱外来に行く。
そのために電話番号が各市町村(都道府県?)で出ているので番号を控えておく。
>現実には「発症したら各地の特設窓口に電話して、その指示従うしかない」
結局、混み具合だったり、対処できる余力具合などがあるので
指示に従うのが正しい。
発熱外来を設定していない病院もあるので、
勝手に近くの病院に行くのはNG。
それほど心配なら普段行っている病院に行って相談してみよう。
(新型インフルエンザにかかったら、ここにきてもいいですか?とか)
# ちなみに一般人な段階でワクチンは既に望み薄だと思う
Re:あくまで予防 (スコア:4, 参考になる)
予めということでは、特に大学生にお願いしたいのは、大学のポリシーの確認を受診前にしておく事、電話の口頭の申告 [u-tokyo.ac.jp]でいいのか、解熱後の治癒証明書なのか[waseda pdf [waseda.jp]]、WEB登録 [keio.ac.jp]なのか、医師の診断書なのか。弱小医療機関は全部の教育機関や企業のポリシーを把握している訳ではありませんし、「ウイルス感染」対策のためインターネットが出来ない診療端末が殆どです。
就職のエントリーシートを集めるのと同じスキル程度なので、発病前に把握しておくように。
Re:あくまで予防 (スコア:2)
昔と変わらん (スコア:1, すばらしい洞察)
まあ注射はここ10何年もしてませんが、掛かったのは1度きり。
ただしそれがインフルか単なる風邪なのかは不明。
(秋か春に、寝て直しただけなので微妙な時期。冬ならインフルという可能性も考えたけど)
Re:昔と変わらん (スコア:1)
だから今度もかからないとか考えてるわけではなく、季節に関係なく常に最低限の予防はしているつもりです。それも特別な消毒などはせず、普通に水での手洗いやうがい程度。風邪にせよインフルにせよかかってないうちにマスクはしません、花粉症がひどい時にたまにするくらいです。
思い当たるのはその程度ですが、それでもさすがに10年越えると単に運だけじゃないなと思えてしまいます。
#小さな事からこつこつとでしょうかね。
#もちろん罹患したらきっちり直しますよ。かからないと高をくくってるわけじゃありませんので。
気にしすぎ (スコア:1, すばらしい洞察)
それとも職場の誰かがインフルエンザに罹って
それで仕事が滞るのを恐れてるのか、
よくわからんタレコミですが、どっちにしたって
気にしすぎじゃありませんかね。
どうせ、外から帰ってきたら手を洗うくらいのことしか
一個人にはできないんです。そんなことは
インフルエンザが流行ってなくてもやってるでしょ。
それ以上気にしたって、あなたやその周辺に被害があるかどうか
なんて、かわりゃしませんよ。
仕事の邪魔しないでよ (スコア:1, 興味深い)
出社禁止で給料だけくれれば
Re:仕事の邪魔しないでよ (スコア:1)
>出社禁止で給料だけくれれば
その前に遠隔で仕事が出来る仕組みが出来ます。
計画的に感染する (スコア:1, フレームのもと)
毒性もそれほど強くないのだから、インフルエンザウィルスを入手して計画的に感染し、早い段階で免疫獲得者を増やしておくのが良いと思います。ウィルスが手に入ったら感染するつもりでいるのですが、残念なことに身の回りに感染者がいません。これ以上流行する前に、早く感染しておきたいんだけどなぁ。
Re:計画的に感染する (スコア:1)
Wikipediaによると、インフルエンザ生ワクチンなるものも存在するようでありますな(日本未承認)。
いや、ほとんどの人は既に (スコア:1, 興味深い)
発病していないだけです。
もう、これだけの人が発病しているという状況からすると
如何に感染しないかではなく、如何に発病させないかが課題なんですよ。
どうも、感染=即発病ととらえている人が多くて困る。
妙な風邪が流行ってると思ったら。 (スコア:1, 興味深い)
>感染はしているんですよ。
>発病していないだけです。
私もこの意見に賛成です。
さらに言えば、発病してもインフルエンザと気づいていない可能性が高い。
私は今風邪引いているんですが、1日だけ37.6度を記録して、あとは平熱です。
喉はカラカラになって、鼻水もズルズルですが、去年羅漢したインフルエンザとは全然違う印象。
でも、医者に行ったらインフルエンザかもしれないと言われました。
(治りつつあったので検査しませんでしたが。)
新型インフルで、37度台の微熱の人も多いそうです。
それどころか、発熱しないこともあるんだそうです。高熱出ていないからインフルじゃないとの自己判断はできません。
軽い風邪ひいたと思ってるそこのあなた、実は新型インフルなのかもしれません。
恐れているほど怖くは無いですが、想像以上に蔓延してるかもしれません…。
※インフルエンザの子供にアスピリン(バファリンAやPL顆粒など)を飲ませると脳症起こすリスクが増えます。
※ただの風邪だと判断して薬飲ませることは避けましょう。
物凄く怪しい情報(-1) (スコア:1)
インフルエンザ予防にはヤクルトがいい [nikaidou.com]というまことしやかな噂があります。
ま、騙されたとしても出費は極小ですし、そうでなくとも健康に良いことは周知なので、騙されてみるのはいかがでしょう?(笑)
# じゃ、ヨーグルトはどうなのよ?と思う故に敢えてID
Re:物凄く怪しい情報(-1) (スコア:1)
こないだ、ヤクルトのおばさんが微妙な言い回しで、そんな事を言ってパンフレットを置いて去って行きました。なんでも「免疫の働きを良くする」だとか・・・。でも特定保健食品としての表示許可は「生きたまま腸内に到達する乳酸菌 シロタ株(L.カゼイ YIT 9029)の働きで、良い菌を増やし悪い菌を減らして、腸内の環境を改善し、おなかの調子を整えます。 」なので、かなり灰色なセールストークですね。
それはやめとけ。マジで。 (スコア:1, 参考になる)
#変異の可能性もあり、危険です。
Re:そんなことはないだろう (スコア:1, すばらしい洞察)
> TV大好き年寄りも耳を傾けると思うんだ!
> 政府は広報にみのもんたを雇うべき。
みのや古館が不正確な事を言うのは、
運用体制や雇い主の問題ではなく、彼ら個々の仕様です。
彼らの外観を真似たアンドロイドを作るなら兎も角、
彼らを雇えば、結局は不正確な情報になります。
Re:不甲斐無いと言うか (スコア:1, 参考になる)
1回限りの特需のために設備投資なんかできないし。(そもそも間に合わないけど)
新型インフルエンザ発生に備えた設備維持のために、毎年の集団予防接種を義務化でもしといた方がいいのかな。
Re:インフルエンザの社内リスク管理 (スコア:1)
#さすがに有給休暇でお仕事をさせるのはあんまりだ、ということで、半休扱いになってますが
ちょw それはまだ妥協するところじゃないw
# 後半にもつっこみたいけど夢を見ていたいのでこれだけ.
# お大事に :)
Re:ゆっくり (スコア:3, すばらしい洞察)
同感です。
人一人いなくなったって仕事は回ります。
もちろん一人あたりの負担は大きくなりますが、
その人が保菌したまま出勤してきたせいで
3割4割感染して休んだらその方が大問題なわけです。
と言う意識をもてない人が、なぜ多いんでしょうね……