パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年7月の人気日記トップ10
9364779 journal
日記

maiaの日記: NHKの放送に外来語が多いとして提訴される 285

日記 by maia

6月25日、NHKの放送において必要がない場合でも外来語が乱用されており、不必要な精神的苦痛を与えるとして、141万円の慰謝料(地裁に提訴するには140万円を超える必要がある)を求める訴えを、岐阜県在住の男性(71歳)が名古屋地裁に起こした(共同ニュース)。例として「リスク」「システム」「ケア」「トラブル」「コンシェルジュ」など、番組名では「BSコンシェルジュ」「スタジオパークからこんにちは」「ほっとイブニング」「Sportsプラス」「

9368870 journal
交通

maiaの日記: リニア中央新幹線は地上区間もコンクリート製のフードの中? 191

日記 by maia

「新幹線」は思えば牧歌的な鉄道だった...。知らなかったが、リニア中央新幹線はどうやら全線車窓の景色無しで、13%(38km)しかない地上区間もコンクリート製のフードの中を走るようだ(産経の記事)。この話は以前から出ており、山梨日日新聞2012年7月30日の記事によれば「フードはコンクリート製で(中略)厚さは約20センチ。風や雪が運行に与える影響の

9375377 journal
ニュース

KAMUIの日記: 訃報:Winnyの作者・金子勇氏が死去。 173

日記 by KAMUI
立命館大学教授・上原哲太郎氏のツイートに依ると、ファイル共有ソフトWinnyの作者としても知られる東京大学情報基盤センター(ITC)特任講師の金子勇氏が、7月6日に急性心筋梗塞で亡くなったとのこと。
9345878 journal
日記

dancemanの日記: AppleがTSMCを選んだのは大きな判断ミス、Intelにするべきだった? 146

日記 by danceman

Appleが先日、プロセッサAシリーズの製造を委託することでTSMCと契約を結んだことが報じられたが、IT World記事はこれを大きな判断ミスであるとし、Intelを選ぶべきであったと論じている(本家/.IT World記事より)。

TSMCは、ファブレスな米半導体メーカーQualcomm社及びNvidia社から半導体製造を委託されているが、納期に遅延をおこしがちで安定した供給が行えていない。生産能力に難点があるとみられるTSMCは、Appleの要求に応えるには能力不足なのではないかと同記事は懸念している。

9366011 journal
広告

KAMUIの日記: 民放がパナソニック製テレビのCM放映を拒否。 127

日記 by KAMUI
47NEWSの記事に依ると、パナソニックの新型テレビ『スマートビエラ』のテレビコマーシャルについて民放各局が横並びで放映拒否をしてるのだそうだ。
9460690 journal
日記

ken_non_sumの日記: 三菱長崎造船所建造のコンテナ船、就航 5 年で沈没 インド洋にて 119

日記 by ken_non_sum

三菱重工が建造し、商船三井が運航していたコンテナ船 "MOL COMFORT" が、先月 6 月 17 日(三菱発表では 18 日)、荒天のインド洋にて船体中央部から破断し、後部はまもなく沈没、前部のみが 3 週間以上も漂流を続けていたが、日本時間 7 月 11 日午前 4 時頃、北緯 19 度 56 分、東経 65 度 25 分付近の公海(水深約 3,000 メートル)にて沈没したという (商船三井のプレスリリース: 第 1 報第 26 報; 三菱

9315684 journal
日記

dancemanの日記: Appleの願い、脱サムスンがいよいよ叶うことになりそう 91

日記 by danceman

裁判所での争いが絶えないAppleとサムスン電子であるが、一方でサムスンから見れば、Appleは大量に部品を仕入れてくれる大切な取引先であった。だがそろそろAppleがサムスン部品への依存から脱却することになりそうだ(本家/.The Wall Street Journal記事より)。

9548635 journal
日記

dancemanの日記: 「サプリメントを摂取すれば病気にならない」を最初に主張した人 83

日記 by danceman

Atlantic記事によれば、ビタミンCを摂取すれば風邪になりづらいと信じる人が大勢いるが、非常に多くの人がサプリメントに頼るようになったのに多大なる影響を与えた男性がいたのだという。ノーベル賞を2度も受賞しているLinus Pauling氏は、1970年に出版した「Vitamin C and the Common Cold」で、風邪予防に一日に3000ミリグラム(通常の摂取推奨量の50倍に値する)のビタミンCを接収するよう推奨していた(本家/.記事より)。

9319125 journal
交通

fukusuke003の日記: 日立製作所、SUICAの履歴情報などを利用したマーケティング情報提供サービスを開始 81

日記 by fukusuke003

日立製作所は、SUICAの情報をビッグデータ解析しマーケティング情報として提供するサービスを発表しました(プレスリリース 報道1 報道2)。
本サービスにより、

  • 駅の利用者の性年代構成、利用目的(訪問者/居住者など)、滞在時間、乗降時間帯などを、平日・休日別に見える化する
  • これらの情報と独自の評価指標を用いて特徴を抽出することにより、駅のタイプ(住居/商業/オフィスなど)を割り出すなど、多岐にわたるマーケティング情報を算出する
9573563 journal
日記

masdxの日記: Appleが「驚くべき新製品」を年内投入 75

日記 by masdx

先日、Appleにより第3四半期の業績発表が発表されました。
増収減益ということであちこちでニュースになっていますがそのリリースの中で新製品について言及されています。

“We are really excited about the upcoming releases of iOS 7 and OS X Mavericks, and we are laser-focused and working hard on some amazing new products that we will introduce in the fall and across 2014.”

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...