パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2012年10月の人気記事トップ10
6488542 story
プログラミング

遠隔操作ウイルスの作成に使われたのは「素人が購入することは考えにくい専門的なソフト」だった 264

ストーリー by hylom
あーこのソフトの古いバージョン16年前に使ってたわー16年前にー 部門より
insiderman 曰く、

最近巷を騒がせている「遠隔操作ウイルス」だが、時事通信によると、なんとこのウイルスは「素人が購入することは考えにくい」「数万円から数十万円以上する専門的なソフト」である「VisualStudio2010」という開発ツールで作成されていたそうだ。

冗談はさておいて、この件についてはInternet Watchが詳しく報道しているが、プログラムにはC#や.NET Frameworkが使われており、「手製」で作成されていた模様。不正プログラム作成のためのツールキットやフレームワーク、既存コンポーネントなどは使われておらず、またルートキットやコードの難読化は行われていなかったとのこと。そのため、ウイルス対策ソフトでも検出できない状態が続いていたようだ。

プログラムにはテキストエディターが組み込まれていたとのことで、「かつてプログラマーが“練習問題”としてテキストエディターをよく開発していたような年代だとみて、年齢は40歳以上ではないか」「今の若い世代のプログラマーは、コンポーネントを組み合わせることで簡単にプログラムを開発できる環境にあるため、一からプログラムを作るようなイメージではない」といった推測もされている。個人的には、難読化がされていないことから、「プロのサイバーハッカー」の手口ではないような気がする。

また、ウイルス対策ソフトで検出できなかったことについては、「ウイルス対策ベンダーはコンシューマ向けのビジネスは儲からないからあまり積極的にやらない」という現状も述べられている。ただ、初期の段階では検出できなくとも、ウイルスが拡散する段階では検出が可能になるとし、「ウイルス対策ソフトは必ず入れておいていただきたい」と主張されている。

6498016 story
プログラミング

遠隔操作ウイルスの作成に使われた「C#」は20代が使う言語だった 155

ストーリー by hylom
皆様の推理、お待ちしております 部門より
insiderman 曰く、

最近巷を騒がせている「遠隔操作ウイルス」だが、MSN産経ニュースによると、なんとこのウイルスを作成するのに使われたC#は「比較的新しく、(使用している)年齢層としては20代前後が推測される」そうだ。

記事では「文面からは、年配者の印象を受ける一方で、ウイルス作成の手口には若者特有の傾向が垣間見えるなど、相反する犯人像も浮かぶ」など、なんとか犯人像のプロファイルを行おうとする努力が見える。まあITに詳しくない一般メディアの分析なら分かるのだが、シマンテックの研究員が

汎用性の高い『C言語』と比べると、ごく簡単な言語。長年、プログラミングをしている人はあまり使わないはずだ

と指摘しているのはどうなのだろうか……

6480929 story
日本

遠隔操作するマルウエアを使ったクラッカーによる冤罪事件、徐々に手口が明らかに 180

ストーリー by reo
耳と目を閉じ口をつぐんだ人間になろうかと 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

トロイの木馬型マルウエア、iesys.exeと、それを作成したクラッカーによる事件の全貌が、徐々に明らかになってきているようだ。報道 (朝日新聞デジタルの報道 1, 2, INTERNET Watch の記事) 及び、シマンテックの分析トレンドマイクロの分析などによると、手口は以下の様な物である。

まず、トロイの木馬を送り込む手口である。これには 2 ちゃんねるのスレッドが悪用されたようだ。まず 2 ちゃんねるのスレッド「気軽に『こんなソフトありませんか? Part.149』の>>400に、被害者が『英単語を覚えるためにタイマーで時間測ってやりたいと思ってます キーボードでストップスタートができるタイマーありませんか?』と書き込む。その約 19 時間後に、犯人からのレス>>404『これで需要は満たすかな? とりあえずキーボード操作は可能 http://bit.ly/PPb66w』と書き込まれる。短縮 URL の先は、DropBox 上で公開された ZIP ファイルであるが現在は消えている。これがトロイの木馬が仕込まれたものだったようだ。

6439789 story
変なモノ

「ありがとう」と書いた紙の上に置くと桃が長持ちする? 245

ストーリー by hylom
次は英語での実験もお願いします 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

そんなオカルトありえません!と言いたいが、同じ桃でも、かける言葉によって日持ちがまったく違ってくるという写真がFacebookで話題になっている模様。写真だけで実験の詳細は公開されていないが、ITmediaねとらぼの記事によると、

2枚には「ありがとう」、もう2枚には「バカヤロウ」と書き、それぞれの上に桃を乗せて放置したところ、「ありがとう」の方は時間が経ってもみずみずしさを保っているのに対し、「バカヤロウ」の方は早くもシナシナになった。投稿者も「日に日に差が出てくる」と、その効果に驚いている

とのこと。

すでにFacebookでは700人以上が画像をシェア、「いいね!」数は2000件以上にも達する惨劇事態になっているようだ。

6455749 story
スラッシュバック

「なりすまし」ウイルスで誤認逮捕? 191

ストーリー by headless
釈放 部門より
maia 曰く、

大阪市のWebサイトに殺人予告をするという書き込みをした容疑でアニメ演出家の男性が8月に逮捕されたが(/.J記事)、無実の可能性が出てきたとして9月21日に釈放されていたそうだ。また、三重県でも「伊勢神宮を爆破する」などとインターネットの掲示板に書き込んだとして9月14日に男性が逮捕されたが、1週間後に釈放されたという(MSN産経ニュースの記事NHKニュースの記事YOMIURI ONLINEの記事時事ドットコムの記事)。

いずれも書き込みの行われたIPアドレスが証拠とされていたが、調べによりパソコンが新種のウイルスに感染していたことが判明。第三者が外部からパソコンを操作、またはウイルスの自動処理により掲示板への書き込みが行われた可能性が出てきたとのこと。

誤認逮捕とは怖い話であるが、もう少し慎重な捜査が出来なかったものか。

6494806 story
Windows

Windows 8とWindows RTの違いは混乱を招くか 151

ストーリー by headless
混乱 部門より
Windows 8の発売を控えて米国ではMicrosoftが大々的に宣伝を行っており、特にSurfaceの宣伝には力が入っているそうだ。しかしMicrosoftがWindows 8とWindows RTの違いを明確にしてこなかったため、使用目的に一致しないにもかかわらずSurfaceを購入してしまうケースが多くなるのではないかと予想されている(The Vergeの記事SlashCloudの記事本家/.)。

Windows RTの外見はWindows 8とほぼ同じだが、ARMプロセッサーに対応するWindows RTでは従来のWindowsアプリケーションが動作しない。Microsoft Storeでは、Surfaceの商品情報ページで「HELP ME CHOOSE」としてWindows 8とWindows RTの違いがリストアップされているものの、使用できるアプリケーションに関しては「アプリケーションはWindows Storeからインストールできますが、Windows RTのデスクトップにアプリケーションをインストールすることはできません」といった記述があるのみだ。多くの購入者はデスクトップが何を指すのかもわからないだろう。

混乱するのはユーザーだけではない。The VergeのSean Hollister氏が素人を装って地元のMicrosoft Storeに電話で問い合わせたところ、Windows RTはタッチ操作に最適化されている以外はWindows 8とほとんど同じだと言われたそうだ。さらにHollister氏は他の3店舗に電話で問い合わせ、Microsoft StoreのWebサイトでも4人の担当者とチャットしたが、正確にアプリケーションの互換性を説明できる担当者はいなかったという。なお、Microsoftでは10月26日に間に合うようにMicrosoft Storeの店員をトレーニングしているとのことだ。
6477914 story
プログラミング

高専プロコン、「サイコロの個数を数える」という課題に対し人力で数えたチームが優勝 111

ストーリー by hylom
専門家がトライしでもこれは難しいのでは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

全国高等専門学校 第23回プログラミングコンテストが10月13日、14日にかけて行われたのだが、このコンテストの競技部門の結果が話題になっている。

競技部門のテーマは、「大きさの異なる3種類のサイコロの数を数える」というもの(募集要項PDF)で、画像処理によってサイコロの数を数えることが想定されていた。しかし、実際に優勝したチームは人力でサイコロの数を数えていた(「サイコロの数を手動でカウントするためのカウンターソフトウェア」を開発した)をことが判明、「プログラミング」の意義が問われる結果となった(市況かぶ全力2階建)。

Twitterなどではこの件について「微妙な出題をした運営が悪い」「正攻法(画像処理)でチャレンジしたチームも存在したのに残念」「むしろ人力で高い精度で数えられた優勝チームはすごい」など、賛否両論のようだ。

6467265 story
テクノロジー

「軍事と関わりのない技術」って存在するの? 239

ストーリー by hylom
すべての生き物は屍の上に立っているのである 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

原発は軍事産業由来として、軍事産業由来の技術を違法とできないかという反原発派の翻訳家(主な出版物)のつぶやきが話題になってます(痛いニュース)。

軍事関連と全く関係ない技術ってなんでしょうか?

6472455 story
プログラミング

老プログラマーが復活する方法は? 120

ストーリー by headless
復活 部門より
本家/.記事「Ask Slashdot: Best Approach To Reenergize an Old Programmer?」より。

私は1970年代にZ80アセンブラーでプログラミングを始め、それからPascalを使い、1990年代の初めにはx86アセンブラーを使っていた。CやBASIC、Visual C++、Visual Basic、Smalltalkまで、いろいろと試したが、最近ではPerlに落ち着いた。控えめにみても、自分ではそこそこできるプログラマーだと思っているが、経済的な理由でプログラミングを収入源にする必要が出てきた。しかし、それにはPerlは少し古いようだ。そこで、私は自分の技術を現代的なものにして、雇い主から見て魅力的なプログラマーになりたいと思う。

私が見るところ、需要がありそうなのはiOSプログラミングとPythonで、Javaがそれに続くようだ。最近、スタンフォード大学のCS193PコースをiTunesUで学習しているが、これでは時間がかかってしまう。学習自体はそれほど困難ではないが、なるべく早く収入が必要だ。そこで、/.erにお尋ねしたい。プログラム好きの年寄りがプログラマーとしてフルタイムで働き、十分な収入を得るための近道はあるだろうか。

6451035 story
ビジネス

毎日同じ服を着ると生産性が高くなる? 131

ストーリー by headless
着替え 部門より
やや旧聞となるが、米国のオバマ大統領がいつもグレイか紺のスーツしか着ない理由は、ほかに決めることが多すぎるので無駄なことに時間を使いたくないからだという(Vanity Fairの記事Harvard Business Reviewの記事本家/.)。

ハーバード・ビジネス・スクールのRobert C. Posen氏もスーツとシャツ、ネクタイの組み合わせを決めているそうだ。同様に故スティーブ・ジョブズ氏は常に同じ服装をしていたことで有名であり、Facebook CEOのマーク・ザッカーバーグ氏も同じグレイのTシャツを20着ぐらい所有していて、毎日それだけを着ていることを最近明らかにしたばかりだ(CNN.co.jpの記事)。Posen氏によれば、自分では重要でないと感じていても、決める必要があればそれだけエネルギーを使うことになる。そういったことを自動化することで、効率よく行動できるようになるとのことだ。
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...