福井地裁、「危険あれば当然」大飯原発の再稼働認めず 233
ストーリー by hylom
危険の可能性が1%でもあればNGか 部門より
危険の可能性が1%でもあればNGか 部門より
masakun 曰く、
大飯原発3・4号機の再稼働差し止めを求めていた住民訴訟で、福井地裁は「運転してはならない」との判決を下した(ロイターの記事)。
判決によると、「原発の稼動は電気を生み出すための一手段たる経済活動の自由に属するが、憲法上は人格権の中核部分よりも劣位する」と指摘。原発について「存在自体が憲法上容認できないというのは極論だが、具体的危険性があれば、差し止めが認められるのは当然」「大飯原発には1260ガルを超える地震は来ないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」とした上で、同原発の安全性について「確たる根拠のない楽観的な見通しのもとに初めて成り立つ脆弱なもの」と結論づけた。
福島の事故を教訓に様々な安全対策が講じられつつあるのに、福井地裁が求めているのは確たる根拠のない安全神話のようだ。
創英角ポップ体 (スコア:5, すばらしい洞察)
原告側の弁護士が掲げた垂れ幕 [msn.com]がダサすぎて…
なぜ創英角ポップ体なのか。判決よりもそっちの方が気になって仕方がありません。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:創英角ポップ体 (スコア:2)
原告側の弁護士が掲げた垂れ幕 [msn.com]
びろーん [hatena.ne.jp]ですね。
Re:創英角ポップ体 (スコア:1)
わかります。
すごくコラ画像っぽくなってますよね。
Re:創英角ポップ体 (スコア:1)
その憲法に (スコア:5, おもしろおかしい)
確たる根拠のない楽観的な見通しのもとに初めて成り立つ脆弱な条文があったような……
Re:その憲法に (スコア:1)
いや、第一条です
福井地裁判決謄本 (スコア:5, 参考になる)
http://www.cnic.jp/5851 [www.cnic.jp]
報道による判決の抜粋から再構築した、妄想上の判決に基づく投稿が多いので、貼っておきます。
Re:福井地裁判決謄本 (スコア:2, 参考になる)
"施設の損傷に結びつき得る地震が起きた場合、速やかに運転を停止し、運転停止後も電気を利用して水によって核燃料を冷却し続け、
万が一に異常が発生したときも放射性物質が発電所敷地外部に漏れ出すことのないようにしなければならず、この止める、冷やす、
閉じこめるという要請はこの3つがそろって初めて原子力発電所の安全性が保たれることとなる。"
止める、冷やす、閉じ込めるをしなければ安全性が保たれないとしたところは評価したいな。
止める→安全という認識になっている方々がいるから。
想定外、想定外 (スコア:4, 興味深い)
原発事故の後で出てきた東電の釈明が「想定外」の単語の
オンパレードだったから、今回の判決は仕方がない。
もう原発事故で「想定外でした」とはいわせない、と。
Re:想定外、想定外 (スコア:1)
判決によれば、このレベルの安全対策を求められるのは、原発だけです。
判決より抜粋です。
P.38
被害の大きさ、程度に応じた安全性と高度の信頼性が求められて然るべきである。
P.40
大きな自然災害や戦争以外で、この根源的な権利が極めて広範な範囲で奪われるという事態を招く可能性があるのは原子力発電所の事故のほかは想定し難い。
http://www.cnic.jp/5851 [www.cnic.jp]
これの前半部より
国民は安全神話を望んでいる (スコア:2)
…少なくとも、そういう人がそれなりの数いる、と。
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:5, 興味深い)
「どんな規模の地震が起きても壊れない!絶対安全だ!」って言い張るのと、
「1260ガルを超える地震は来ない!絶対安全だ!」と言い張るの、
どちらがマシなんでしょうね。
福井地裁的には、「1260ガル」という想定規模に不満があり、この規模の地震の発生は十分想定される、という判断のようだけど。
①我が国において記録された既往最大の震度は岩手宮城内陸地震における4022ガルであり、1260ガルという数値はこれをはるかに下回るものであること、
②岩手宮城内陸地震は大飯でも発生する可能性があるとされる内陸地殻内地震であること、
③この地震が起きた東北地方と大飯原発の位置する北陸地方ないし隣接する近畿地方とでは地震の発生頻度において有意的な違いは認められず、若狭地方の既知の活断層に限っても陸海を問わず多数存在すること、
④この既往最大という概念自体が、有史以来世界最大というものではなく近時の我が国において最大というものにすぎないことからすると、1260ガルを超える地震は大飯原発に到来する危険がある。
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:2)
ワットは蒸気機関の高圧化に強く反対していたそうですが、私はガソリンエンジンに対して高圧で動作するから危険だという人は聞いたことがないです。
で、それは絶対に安全な機関の開発でできた状況じゃないんですよね。
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:1)
あれ、地裁のいうこともっともじゃね?
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:5, 興味深い)
「今のまま運用するのは危険だから再稼働を認めない」という判決なのに、
「絶対安全な設備でないと認めない」という判決だと誤読している人が
多過ぎるので、大半のコメントは論点がズレていますね。
「確たる根拠のない楽観的な見通しのもとに初めて成り立つ脆弱なもの」
という判決なので、現実的な見通しの上で安全だと主張すれば、
再稼働が認められた公算が大きいでしょう。
「じゃあ、どこまで想定すれば現実的な見通しなの?」という疑問が
当然出るので、地裁は目安として「4022ガル」という数値を出しています。
この閾値が妥当なものかどうかは疑問がありますが、少なくとも
4022ガルに耐えられると主張していれば、地裁は認めざるを
得なかったはずです。
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:1)
消防署レベルの耐震強度で再稼働が認められるわけないですね。
判決文を読んで、必ずしも4000ガルに「耐える」必要はないという印象です。
地震で壊れても「冷やし+洩らさず+復帰可能」な構造にさえなっていれば。
二重三重の備えがあるとかではなく、1260ガル以上の地震は起きませんじゃあムリでしょう。
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:1)
岩手宮城内陸地震の 4022 ガルを一つの基準と考えて、5000 ガルを想定した物を作ったら、コストはどの位膨らむのかなぁ。
ただ、素人考えだけど、ガルの値って地盤・地質によって大きく変わりそう。日本のどこかで 5000 ガルの地震が発生する事があるとして、じゃぁ、大飯原発の場所なら最大はいくらになるか、というのが計算できれば、1260 ガルを超える地震が「十分想定されるかどうか」も分かると思うんだけど、「過去の実績がこうです」だと、今は説得力が弱い感じがしちゃうからなぁ。
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:3, 参考になる)
もうちょっと調べてみた。
「4022 ガルという記録があるんだから、どんな場所でもこの数値が基準だ」とは言えない気がするなぁ。
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:3, すばらしい洞察)
> 女川原子力発電所2号機基礎版上の3方向の値を単純に合成すると、910 ガル
これは 地盤良好な場所に建てられてる筈の原発基礎盤で10年単位の短い観測期間で *既にこういう大きさの地震動が観測されている* という事実ですね。幸いなことに過酷事故には繋がりませんでしたが。
そもそも 1260ガル というのは、関西電力が本裁判に提出した資料で曰く、
「耐震裕度が1.80Ss 以上または許容津波高さが 1 1. 4m 以上の領域で、は,炉心にある燃料の重大な損傷を回避する手段がなくなるため,その境界線がクリフエッジとして特定された。」(判決文OCRより引用)
で Ss=700ガルの1.8倍として出てきた値です。
超えると 「燃料の重大な損傷を回避する手段がなくなる」と *関西電力自身が認めた* 値なのです。
それを超えたら 過酷事故不可避な値 な訳です。
で、910ガルというのは1260ガルの7割超える値ですが、こういう揺れが *実際の原発で観測された実績* がある、原発以外の場所で4022ガルという記録がある、というときに、
>「4022 ガルという記録があるんだから、どんな場所でもこの数値が基準だ」とは言えない気がするなぁ。
というのは、まぁ、原発サイトでは(強固な岩盤の上に建てられていることになってますので)多少は割り引けるのかも知れません。10%や20%は割り引いて0.8掛けて3200ガルと計算してもいいのかもしれません。
しかし、その割引率というのは *確実な値として* 68%を超える、つまり地震動に0.31掛けできる、と主張できるのでしょうか?
さもなければ GO/NOGO 判断としては NOGO にならざるを得ない、と考えますが。
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:1)
で Ss=700ガルの1.8倍として出てきた値です。
その 700 ガルは、水平方向の値みたいですね。関西電力㈱大飯発電所3号機及び4号機の安全性に関する総合的評価(一次評価)に関する審査書 [meti.go.jp](PDF)の 18 ページ目(PDF 上は 19 ページ)に、
Ss-1(最大加速度:水平700 ガル、鉛直468 ガル)については、検討用地震に対する応答スペクトルに基づく地震動評価の結果から、これらを包絡するように策定されている。
と書かれています。だとすれば、先の女川原子力発電所2号機の記録で水平方向だけで合成値を計算すると、832 ガルになるので、大飯の 700 ガルと比較する値は 832 ガルになると思います。
で、4022 ガルの記録は全方向合成なので、水平方向だけの合成値は、もう少し小さくなるでしょう。細かい話ですが。
まぁ、原発サイトでは(強固な岩盤の上に建てられていることになってますので)多少は割り引けるのかも知れません。10%や20%は割り引いて0.8掛けて3200ガルと計算してもいいのかもしれません。
東日本大震災の時の栗原市の記録が 2933 ガルで、これが全方向合成の値だとして、その時の女川原子力発電所は 910 ガルだったので、単純に考えれば 1/3 以下です。同じ地震で、しかも、女川原子力発電所の方が震源域に近いのに、です。
という事は、「どこかで 5000 ガル」を想定しても、地盤や地下構造によっては、かなり割り引ける感じはします。大飯の水平方向 1260 ガルが妥当かどうかは分かりませんが(ド素人の個人的な印象としては不十分に感じますが)、4022 ガルという数字を持ちだして不十分、というのは、ちょっと科学的ではない印象を受けました。
ただ、「じゃぁ、地盤や地下構造調べて、妥当な数字を計算すれば」と言っても、「それが確実に計算できるのなら苦労しない」なのかもしれませんが。
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:1)
逆?に、1260ガルなら大して壊れないから安全、4022ガルだとさらにこの辺が壊れるけどまだまだ、5000ガルだとここまで逝っちゃうけどまぁなんとか…みたいなシミュレーションは、そんなに難しくないと思うんですけど、どうでしょう
どの道、最高裁まで行くこと確定な案件ですし、その数年間に安全審査の結論や政権・政策の変化もあるでしょうから、むしろ今後に注目したいと思っています
安全神話を要求する福井地裁の裁判官 (スコア:1)
>福井地裁的には、「1260ガル」という想定規模に不満があり、この規模の地震の発生は十分想定される、という判断のようだけど。
公開されている判決文 [www.cnic.jp]を読んでみると、そんなニュアンスのことも書いてありますけど、いやいや実は関電提出の「1260ガル」という規模ですら耐震性に疑問を呈している有様。
以下に原文から引用します。
こんな判決を下す裁判官では、たとえ800,000ガルに耐えられるデータを示したところで、同じことだと思いますけど(笑)
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:1)
神話じゃダメなのにねー
ん十年に致命的な事故を起こすかもしれないけどそうならないように対策も重ねて
常日頃の技術開発を進めます
ってのか
そんな致命的な事故は起きないけど為替や原油価格の影響を受けやすいですし
シーレーンの確保ももちろん重要でいざとなったら(以下略
さあ、今夜のご注文はどっち?
Re:国民は安全神話を望んでいる (スコア:1)
安全神話を望んでいるのは国民の一部でしかない、原発賛成派の中で原発政策を盲信する人や原発関係者だけです。
ほとんどの国民は、原発賛成派も反対派も含め、最低限でも神話ではない確実な安全を望んでいるわけで、地裁判決もそれに沿った妥当なものです。
ようわからんけど、原油価格とかシーレーンの安全が心配というくせに、原発の安全はいい加減にしておくというのは矛盾してますよね。
原発の安全を完璧にしたら、さらに放射性廃棄物の処理私設が完備できたら、実は原油価格とか天然ガスの上下なんか吹っ飛ぶくらいの高コストになるんじゃないかと。
せめて (スコア:1)
裁判官が現行の基準に不満があるのなら、
どのくらいの天災がきても耐えられれば良いかの基準を示していただかないと無責任・・・
専門家じゃないからわからない?
ならばなんでわからないものをわからないまま判決をだすの?
Re:せめて (スコア:1)
実際は節電分引くと1~2兆円ぐらいで累計でも、今のところ増え続けている原発事故費用の方が多いんですがね。
報復人事覚悟の判決 (スコア:1)
最高裁事務総局は極めて閉鎖的な官僚組織であり、
政府の方針に異論を唱えるような判決を嫌いますから、
報復人事覚悟なんだなと。
2933ガルの震災時ですら冷却材喪失事故は起こっていない (スコア:0, フレームのもと)
1260ガルを超える地震が来たら、すぐ原発は壊れるのか、いや3年前の福島第一ですらそうではなかった。
東京電力(株)・福島第一原子力発電所事故:専門家インタビュー:奈良林 直 氏(テキスト) [jaero.or.jp]
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:2933ガルの震災時ですら冷却材喪失事故は起こっていない (スコア:1, 参考になる)
あーすまん。要するに東日本大震災クラスでも、津波が来るまでは福島第一は機能不全に陥っていなかったというのを書きたかった。
だから津波対策や緊急時の何重ものバックアップ体制の充実こそが、安全対策の肝(福島第一の時には人も機材もなかった)。
それなのに「今後どんな地震が来るかもわからないから、一切再稼働は認めない」という判決はねー。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:2933ガルの震災時ですら冷却材喪失事故は起こっていない (スコア:1)
>それなのに「今後どんな地震が来るかもわからないから、一切再稼働は認めない」という判決はねー。
んなこと言うてはるんですか、それは良いコピペになりそうな予感。
「今後どんな××が来るかもわからないから、一切○○は認められない」
Re: (スコア:0)
> 津波対策や緊急時の何重ものバックアップ体制の充実
でも関西電力は裁判で「1260ガル以上の地震が起きたら原発がどうなるか知らないけど、そんな地震は起きない」と主張していたから敗訴したわけで。
「1260ガル以上の地震が起きても大丈夫、放射性物質は外部に漏らしません」と主張できれば問題ない話だよ。
Re:2933ガルの震災時ですら冷却材喪失事故は起こっていない (スコア:2, すばらしい洞察)
これは元々の筋立てが「地震が来ても安全基準を満たしており過酷事故にならない」という安全神話の
方程式に載っかってるから突っ込まれた訳で。
正面から安全性を主張するなら「万が一、過酷事故を起こしても住民の安全を確保できる」という
内容でないとダメだよって判決だと思う。
具体的にはメルトスルーが起きても対応可能なコアキャッチャーを設けるとか、大量に保存している燃料プールから
乾式キャスクへの使用済み核燃料の移動とか、燃料貯蔵プールの多層化とか、事故後数時間以内に半径○○kmの
住民避難を完了させる広域避難計画の策定とかでしょ?
政府も電力会社のいずれもやるつもり無いみたいだけどさ。
Re:原発脳は病気 (スコア:1)
朝日新聞を避難する変な虫も一緒に沸いてたけど
Re:原発脳は病気 (スコア:2)
Re:原発脳は病気 (スコア:1, すばらしい洞察)
hylomやmasakunの考えでは「1260ガルを超える地震は大飯原発では発生しない」と。
それ以上の地震が起きても「想定外」というわけだね。
Re:原発脳は病気 (スコア:1)
「飛行機が落ちないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
「自動車が暴走しないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
「歩いていて転ばないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
「やかんが突沸しないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
「ごはんが喉につまらないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
「寝ているうちに無呼吸症候群がでないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
すべての危険性を排除した「想定内の生活」って現実的にありえるすか
Re:原発脳は病気 (スコア:1)
「1260ガルを超える地震は大飯原発では発生しない」
これは閾値としていくつを想定するのが適切かという話。
「飛行機が落ちないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
「自動車が暴走しないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
「歩いていて転ばないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
「やかんが突沸しないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
「ごはんが喉につまらないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
「寝ているうちに無呼吸症候群がでないと確実な科学的根拠に基づく想定は本来的に不可能」
これはあるかないかの話。今回の判決はそういう極端なことを言ってるわけではない。
Re:原発脳は病気 (スコア:2)
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww。哀れよのうwwww。無能よのうwwwwww。
Re:悪魔の証明ですね (スコア:2)
「でも○○○○以上の地震が来ないと証明できないでしょ」
という言葉で片付けられてしまう事への皮肉でないでしょうか。
Re:悪魔の証明ですね (スコア:2)
日本列島がやばいの一歩手前くらいの数値が上限ですかねー。
Re:悪魔の証明ですね (スコア:5, すばらしい洞察)
簡単に調べられるところで、例えば、2004年新潟中越地震は1700ガル、阪神淡路で800ガル。当然、東日本大震災では2900ガル。
日本では1000ガル前後の地震は「頻繁」に起きます。
あなたの尺度では10年に一度位では満足できませんか?それは、かなりの加速度マニア…
Re:安全対策は講じられていない (スコア:1, 興味深い)
高温の核燃料の漏出を防ぐ筈の壁が内から外に向かうほど壁の融点が低くなっているとか、
一体何のギャグなんだろうと。
Re:安全対策は講じられていない (スコア:1)
あのツッコミは実際に今回の裁判の判決において五重の壁は外に向かうほど溶解温度が低くなっている事の
具体的な説明の後に「原子炉格納容器は炉心内部からの崩壊熱に対しては確たる防御機能を果たし得ない
事になる」と書かれている事なんですよ。
これは訴えられた関電側が燃料プールが外部からの防御について格納容器のような防御が存在しない事に
対して、原子炉格納容器は外部からの事故に対するものではなく内部からの漏洩を防ぐためと主張していた
事についてのツッコミです。
なので、まさに「多重壁は高温対策を目的としたもの」でないとするなら、同様に重要な燃料貯蔵プールが
外部衝撃に対して殆ど暴露なのはアウツとなってしまう訳ですね。
Re:これだから地裁は… (スコア:1)
でも関西電力によれば、大飯原発の敷地で1260ガル以上の揺れをともなう地震はおきないと
そんなヌルい基準で再稼働するほうが頭がどうかしてる
Re:これは吉報 (スコア:2)
はい論破。
Re:原発を止めたままにするために (スコア:1)
勝手な前提で話進めんな。原子力は他の汽力発電よりも 105から106のオーダーで破格に燃料使用量が少なく [rist.or.jp]それ故に発電コストが廉価なんだよ。
まあ、
とか具体的な数字を出さず印象だけで書いてる時点では#2607049ゴミだけどな。
Re:原発を止めたままにするために (スコア:2)
確か,廃炉とかの費用を含めても相当廉価だったはず。どっかで見たんだけど…
まあ,より安全な最新型の原子力発電施設へのリプレイス,
っていうのは議論されてもよいとおもうんだけどねえ。
Re:原発を止めたままにするために (スコア:2)
バックエンドコストと原子力発電の経済性評価 (01-04-01-18) [rist.or.jp]
原子力発電所の廃止措置費用評価 (05-02-01-02) [rist.or.jp]
みたいな京大の小使の小出あたりの寝言の孫引きって嘘っぱちなんですよね。
ホント放射脳ってのは嘘つきばかりだ。
# でもって都合の悪いコメントは即マイナスモデかよw。全く便所虫ときたら。
Re:原発を止めたままにするために (スコア:1)
残念ながら欧米だと1基当たり5~7000億円も建設費がかかるのでお安く無いんですよねー
Re:原発を止めたままにするために (スコア:1)
kWとkWhの違いもわかっていない人から言われてもw