パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2013年4月28日の日記一覧(全54件)
8591920 journal
日記

hotta-sの日記: かいせいさんせいは

日記 by hotta-s

男系の皇統堅持を=自民政調会長

何故男系にこだわるのかということもあるけど。

皇族の減少に対処するには、皇室典範9条を改正し、戦後に皇籍離脱した旧11宮家の男系男子を養子として迎えるのが望ましいと主張した。

こういうすぐ改正で凌ごうと言うのが気に入らないな。
昨今の政治家の言う「悪法」が本当に悪法なのか良く判らんからねぇ。
「自分の意のままにならない=悪」だから

8591927 journal
日記

hotta-sの日記: 率先して実験して欲しい 1

日記 by hotta-s

安倍首相の車列が追突事故=SP2人軽傷―東京

こういう官用車にこそ追突防止装置など率先して試用させてみたらどうだろうか。

8591939 journal
日記

okkyの日記: もし私が、豊臣秀吉だったらぁ 2

日記 by okky

こんなCMがあったのか、知らなかった…

http://www.youtube.com/watch?v=dW8QB20KbHQ
上杉謙信篇、
豊臣秀吉篇以外にも是非、
武田信玄篇、
毛利元就篇、
石田三成篇、
明智光秀篇、
徳川家康篇が、フルレングス(5分以上)で見たい (^o^)。

# Don't call me Saru~
# に対抗して家康の「たぬき呼ぶなぁ」がどのように歌われるか…

8591955 journal
日記

hotta-sの日記: れぷりか

日記 by hotta-s

犯人は「自然」 熊野古道シンボル「牛馬童子像」、破断の顛末

地元でもご神体や仏像仏具の盗難が相ついでいる。
こういったもので文化財的価値があるのなら、レプリカを残して本体は美術館にでも保管すべきなんだろうな。
文化財的価値がなくとも似た方法を取るにこしたとはない。

すでに神体神宝がレプリカという例は結構あるし。

問題は建築物構造物などそういったことがし難い物なんだよなぁ。

8591965 journal
日記

hotta-sの日記: 個人の尊厳

日記 by hotta-s

新入社員への「一発芸」の指示 「パワハラ」になるのはどんな芸か?

権力を笠に着た強要ならパワハラだろうけど、人格無視した強要も人権侵害で訴えられるよ。
ま、無くならないだろうし、紙一重だろうけど。

8591975 journal
日記

ken_non_sumの日記: LNF は超会議の裏,というおぼえかた

日記 by ken_non_sum

夜 7 時の NHK ニュースで,選挙活動のネット利用解禁の文脈でニコニコ超会議が紹介されていたのを見て,そういえば「ライトノベルフェスティバル」も例年このころだったというのを思い出す.
;; 超会議の名前をきいてようやく気づくというのは自分ながらあんまりとも思うが.

たしか今年は今「のうりん」が人気の白鳥士郎が来るのではなかったか.
それにしてもやる気のない公式サイトである.
ブログのほうを見る.

8591990 journal
日記

hotta-sの日記: かさばらないように 2

日記 by hotta-s

レジ袋無料配布、JAおうみ冨士も中止

コンビニやドラッグストアでは未だみたいだけど、スーパーなど食料品売場ではレジ袋は有料になっている。
(前から有料なスーパーやディスカウントスーパーもあるけど)
ということで、出かける時はカバンを一つ余分に持つことにしている。
何用で買い物して帰らねばならないか判らないことがあるしね。
昔は買い物袋持ってお使いに出かけたものだし。

ただ、ビジネスバッグにトートバッグ入れるのはちょっと嵩張りすぎるんだよなぁ。
薄手のは持ち手が細くて思いものいれたら手が痛いし。

8592016 journal
Windows

cyber205の日記: 結局、5種類の悪質っぽいソフトウェアを発見した 2

日記 by cyber205

先日発見した2つに加えて、
SuperFast Browser(アプリケーションの削除で消去できず、各種マルウェアもどきを引っ張ってくるらしい)
yontoo/buzzdock/twittube(本体は既に消えていたが痕跡を発見)
Backup duty Lite(起動すると必ず立ち上がってクラウドバックアップしろという厄介な奴)
などが発見されたので消した。

SuperFastのほうは、SRWare IronというChromium改造タイプの高速ブラウザをインストールする時に
間違ってインストールしてしまう事例が結構あるのだとか。ダウンロードサイトに罠張ってるので。
また、Ironのほうもデフォルトのスタートページにそっち系の詐欺ソフトへのリンクが表示されるとか。
どうも、使うのが気味悪くなってくる。説明を見る限り、いいことばかり書いてあるのだけど、
周辺が罠でいっぱいだと、本体も信用していいものかどうか疑問符が付く。

8592141 journal
日記

float32の日記:

日記 by float32

                        …………。
                                   
                                  <⌒/ヽ-、___  
                                /<_/____/
           

8592305 journal
日記

akiraaniの日記: 本日のねためも 3

日記 by akiraani

東芝の電子書籍リーダー「BookPlace MONO」を使ってみた(ITmedia)
 予想はしてたけど、ハード自体は無難……。ストアが絶望的なので単に無難なだけでは待っているのはUT-PB1との黒歴史争いなわけだけど。最初にコンテンツどっかり放り込んで売ろうってスタイル自体はまあ悪いというわけではないけど、ストア分けたのが痛すぎる。

8592475 journal
NTT

mubiの日記: NTT東日本よりルーターが届いた

日記 by mubi

 ルーターが届いた。RT-S300NE。
電話ではRT-400NEにしてくれると言っていたのに機種が異なる。
電話してみると、連休明けになってしまうが再度、送ってくれる
とのこと。とりあえず設定してつなげてみることにした。
 ラインにつなげて数分で、Bフレッツハイパーファミリーでも
接続できた。接続工事は4/30なのだがNETは使えそうなので
WR-8500Nの設定を移して見ることに。同じNEC製でもNTTの
趣味なのか設定メニューの項目名が微妙に違っている。ポート
マッピングが静的IPマスカレードとなっていた。ひか

8592639 journal
日記

shado2001の日記: あさがお日記

日記 by shado2001

0530 起床 晴れ 10℃ 風は無い
花粉はほぼなくなった。
あさがおは、一部枯れたみたい。

昨晩 きしめん250g  鯖とネギの煮物(鯖の水煮缶が発掘されたので、深い皿に開け
    上からみじん切りにしたネギを一本入れる。鯖を覆う位。ラップかけてレンジで加熱し
    出来上がりに醤油や七味をかけて出来上がり)
朝   カップ焼きソバ 紅茶σ(゚∀゚ )オレ

連休二日目 良い天気なんでカメラ持って出かけるとするか

8592939 journal
日記

shibuyaの日記: 時代が変わったねえ・・・日本共産党が

日記 by shibuya

ニコニコニュース

"「僕と契約して月購読者になってよ」「君がッ! 買うまで! 売り込むのをやめないッ!」――赤旗の宣伝文句が全力な件

吉と出るか凶とでるか。

8593030 journal
日記

Sukoyaの日記: 小中学生向けのSF小説ねぇ…… 12

日記 by Sukoya

正直、翻訳SF物は今風の文体じゃ無い物が多くて、読んでいるのが辛い。
指輪物語なんかも含めて、ああいうのは好きだから読むものであって、
子供の時に渡されたらゴミ箱に向かって全力投球じゃないだろうか。

というわけで国産SFを読みませんか?百歩譲ってアフターゼロから興味を持ってもいい。

8593169 journal
日記

shibuyaの日記: 昨日の買い物と出費

日記 by shibuya

『できる®大辞典 Windows7』(インプレスジャパン)
駅北店で店頭から消えていたから焦って駅の南の本店で入手。
Win 8版は8.1リリース後に改訂されるだろうから入手はその後でいいと思っている。
そもそも印刷書籍で買うのはどうなの?というツッコミもあるでしょうけど、枕になりますよ?

在庫有無を尋ねたら入荷がなかったということだったので取り寄せ注文した書籍:
『ライトノベルは好きですか?― ようこそ! ラノベ研究会』
秋葉原では平積み販促対象だと仄聞する。
でも地方小都市では取り寄せ先の問屋で在庫1冊きりなんだって。
⇒(追記: 2013-04-30 22:25 +0900) 注文後2日で入手できた。

タバコ:
缶ピース 1100円
マールボロライトM100BOX 440円

8594430 journal
ニュース

KAMUIの日記: エジプト人に対して「ミイラ」呼ばわりでの罵倒は最悪のチョイスだと思う。 2

日記 by KAMUI
livedoor NEWS:「骸骨ミイラババア!」あの元アイドルが外国人タレントを口汚く罵倒

 かつて「電脳アイドル」としてゲームファンらの間で人気を博し、現在は熱心な脱原発論者として知られる千葉麗子(38)が「骸骨みたいな、ミイラババア」などとエジプト人タレントのフィフィ(37)を罵倒し、それを発端にバトルが勃発している。

 千葉は24日夜、自身のTwitterで「骸骨みたいな、ミイラババァ止めろwww」「つーか、あの骸骨みたいなミイラババァの悪いとこはなんかかまし直ぐ削除するとこなんだよなーwww 自分の発言に自信あるなら、削除なんかフツーしねーしwww」と発言。名指しこそしていなかったものの、千葉は直前にフィフィを批判する一般ユーザーの発言をリツイートしており、その流れを見てもフィフィを罵倒する言葉だったことは明白だ。

8595394 journal
日記

shibuyaの日記: リマインダ: 「エレうた!」5月6日午後7時20~9時55分放送

日記 by shibuya

本日のねためも(他所様日記)経由
MANTANWEB(まんたんウェブ):

初音ミク:NHKに降臨 ラジオ「エレうた!」公開収録で会場はダンスフロア状態に

8596361 journal
Debian

martianの日記: Debina wheezy on LS-GL 2

日記 by martian

うちのファイルサーバは、LS-GLとLS-VLをdebianで動かしています。 LS-GLはfreelinkで LS-VLは山下さんが作られたもので動いているのですが、先日から LS-GL2台が故障で動かなくなりました。
やっと時間がとれたので ばらしてみると 1台はコンデンサがパンク寸前。もう1台はファンが固着でした。 ファンは手に入っていたので1台はすぐに復旧できるので 復旧したのですが、 lenny なので この際 squeeze ぐらいにはしておこうと調べてみたらなんと wheezy のdebian インストーラーがあるではありませんか。 で やってみました。 幸い tftboot用サーバの動いているLS-GLは健在だったので簡単にEMモードまでは行ったのですが デビアンのインストールに時間がすごくかかり(3時間)、昔の poの頃のインストールを思い出しました。(笑) 
で、見事 wheezy LS-GLが誕生しました。 これで wheezyが動いているarmマシンができたので LS-VLも wheezy化できそうです。 わくわく。

8596368 journal
日記

gm300の日記: 関内でごはん

日記 by gm300

馬車道側の細い通りに面したイタリアンで食べる。
ここらは、こういった店が多くて、整理がめんどうだ。整理なんてしない。

前菜は、9品。ピーマンのピクルスがよかった。後は、タコもよかった。9品もあると食べる順序が難しい。ピクルスの後にイチジクを食べたのは間違い感があった。
タコの後のポテトは少しだけ違和感。食べてみないと順序がわからん。見ただけでは味がわからないものもあって、困る。
時計回りに食べるのではないか という感じもしたが、3x3のマトリックスに対して、時計の針はどこから始まる?1時の位置のジュレが初めはいいかもしれない。原点の何か(もう忘れた)はいつ?

8601496 journal
日記

rxk14007の日記: 新しいクレカが届く 1

日記 by rxk14007

新しいクレジットカードが届いたので、あちこちのサービスで期限延長の申し込みをした。
カード番号は同じで期限だけ延びるのに、いちいち登録しなおすのは面倒だと思う。
どうせなら16ケタのカード番号ごと変えてほしい。

8602223 journal
日本

yasuokaの日記: e-Taxと住基カード

日記 by yasuoka

『行政&情報システム』の今月号(Vol.49, No.2)を読んでいたところ、山田肇の論考「これからの電子政府への期待 ― 国民利便の向上を中心に据えて電子行政の構築を」(pp.13-18)に、妙なことが書かれているのに気づいた。

住民基本台帳カード(住基カード)の交付は03年に開始された。総務省の発表によると、しかし、12年3月末現在の累計交付枚数は656万枚で、普及率わずか5%に過ぎない 注4
なぜ、住基カードは普及しなかったのか。最初に住基カードの用途が絞り込まれ、それでも「売り」として残った転入出手続きが簡素化されるという利便が国民に評価されなかったからである。

とp.16に書かれているのだが、同じページのすぐ次の章には

8602429 journal
日記

taggaの日記: コンプライアンスと私の仕事

日記 by tagga

ロマンス語研究者として雇われているので、 compliance という単語をみたとき……

英語の動詞形が comply であり、 フランス語を通して、俗ラテン語の *complire に由来する。 ところが、古典ラテン語形は不定形が complere と活用が異なる。 これは、活用が混同されるようになったからである。 例えば、直説法現在1人称単数の compleo において、 音変化の結果、活用語尾の-eo が第4活用の -io と同音になってしまった。

てなことを言うのが本来の仕事だと思う。*sigh*

8603081 journal
スポーツ

A7Mの日記: 2013 J2 第11節 水戸 vs 横浜FC

日記 by A7M

結果:
水戸 2(0-2)2 横浜FC

まー、うちにとって、2点リードで折り返しってのは死亡フラグ。
しかし、勝ちきれないな…。orz

8603403 journal
日記

espyの日記: 同一賃金 2

日記 by espy

ユニクロ「やはりブラック企業」の批判 柳井氏の世界同一賃金構想が大炎上!(ビジネスジャーナル)
土地代や家賃、物価、エネルギー代や食料品、その他の物価が各国ごとに違うから賃金は当然違う...んとちゃうんかと。

「給料」が決まるホントのルール

グローバル化は、ある程度は仕方がないかも知れないが、それが絶対真理のように考えるのは間違っている。

8604454 journal
日記

tarosukeの日記: LinuxMintへ引越し

日記 by tarosuke

あー、Ubuntuリポジトリに入ってるkmailはゴミな版だorz

--
げ、gitが古いorz
グラボのドライバも古いみたいだ。
解像度変更とかでコケるしユーザ切り替えじゃシステムごと固まるよorz

8604729 journal
日記

uruyaの日記: 剣鬼喇嘛仏 / 山田風太郎 2

日記 by uruya

剣鬼喇嘛仏 / 山田風太郎

女郎屋戦争
御庭番が吉原に通いつめ詰腹を切らされたことを知った田沼意知は、武士専用の遊郭を作ることを思いついた。傾城は武家の娘につとめさせ、士分のものは吉原ではなくこちらを利用させる。町人も利用可能だが、その場合高額な料金をとる。さすれば、武士の吉原通いを抑止し、さらに運上金まで入るではないか。
不祥事の責任をとらせる形で御庭番の頭領を支配役に指名し、さっそく遊郭を立ち上げるが、吉原も黙ってはいない。関西から来た淀屋文左衛門という謎の人物が後ろ盾となり、新遊郭へさまざまな挑戦をしかけてくる。

8604995 journal
YouTube

miyuriの日記: YouTube、あなたへのおすすめ

日記 by miyuri

プリキュア関連を散々観まくっていても、
Purple Motion - blast from the past (part 1 of 5)
こういうのを勧めてくる辺り、なんていうかね...。

8605352 journal
アニメ・マンガ

miyuriの日記: プリキュア(女児向けアニメ) 3

日記 by miyuri

ナントナク、フレッシュ~スマイルの34話までを観たり聞き流したり。
最弱から最強への一年間を描いたハトプリが一番いいね。
夏休みと学園祭の辺りをスマプリと比べると略。

ドキプリは...スマプリと同様に退屈な話が続きそうな悪寒。

【ハートキャッチ】HEART GOES ON
はーれわたるー こころのそらー♪

kotonohaの日記: プリキュアなのに

せつなは可愛いんだよ!?

#ラブ > せつな > 美希 > 祈里
#かな。
#パインは何かダメだ。

8605772 journal
日記

WindKnightの日記: 俺の後輩と宿敵が修羅場すぎる 1

日記 by WindKnight
ニコニコ動画で、はたらく魔王さま! #03

魔王と部下の悪魔、そして宿敵の勇者の東京サバイバル。
そして、魔王を慕う女子高生を加えた掛け合いが楽しいです。(笑)
8605871 journal
日記

shibuyaの日記: 今日の買い物と出費

日記 by shibuya

コミック
『R.O.D REHABILITATION』(集英社, A5版, ブックカバー付)
ライトノベル
『四百二十連敗ガール 2』(通常版, ファミ通文庫)
  ⇒2013-05-03 読了。あとがきに特別版(ドラマCD付)が欲しくなるような書き方。悩む。
『六畳間の侵略者! 13』(HJ文庫)
  ⇒2013-04-29 読了。正体バレ巻。己の読書スピード低下を痛感。
『彼女たちのメシがマズい100の理由 3』(スニーカー文庫)
  ⇒2013-05-01 読了。妹が個性的だった巻。
…持ち金が不足で瀕死の携帯電話端末を機種変更で買い換えられない無念さをひきずったままAnimateに立ち寄ったのが運の尽き。金の切れ目。現在の居留地でライトノベルはほぼ出版元発売日に店頭に並ぶの例外発生だったのも追い撃ちだった。

文具 アドレス帳 50円

8607929 journal
Windows

cyber205の日記: さらにもう一台メンテ。IE10がインストールできない… CODE 9C59 って何?

日記 by cyber205

OSはWindows7の64bitで、搭載メモリ容量2GBの東芝ダイナブック。カメラレスの廉価モデルらしい。
仕事用のマシン設定とチューニングを頼まれたのだが、とにかく前提条件である基本的ツール、ユーティリティの
最新バージョンへのアップデートすらきちんとされていないので、そこから始めないといけなかった。
先の悪質なソフトウェアも、抱き合わせ、ひっかけインストールの次に、ブラウザやその周辺の脆弱性を利用して
強制インストールを試みるものが少なくないので、ブラウザ本体に加え、
Adobe Flash、 Adobe Reader、 Java Runtime といった周辺をしっかり最新に固め、
特にJavaは不要な時は極力切るようでないと、最近のゼロデイ攻撃も増えている現状では
対応のしようがないらしいよね。

8608053 journal
日記

hotta-sの日記: あるきにくい

日記 by hotta-s

昨夜、右足の土踏まずと内くるぶしの間の血管に内出血が。
今朝起きたら土踏まず一面がうっすらと黒い。出血が広がったようだ。
今現在出血は止まっている。色も大分薄くなってはいるが、もとの内出血はそのまま。

中学の体育の時に、ハードル飛んで着地した際に石を踏んで痛めた時と同じ状況。
激痛はないものの歩き辛い。
取り敢えず湿布で凌げるかなぁ。

8609888 journal
日記

torlyの日記: okitetasenni 4th

日記 by torly

うっかりTOCHIJI、ライバル都市の短所を名指しで直に批判するという委員会に禁止されたアピールをやらかす(今読んでる)
 まあ個人的には東京でオリンピックとかないわと思ってるんだけど、この発言はひどい。

But Islamic countries, the only thing they share in common is Allah and they are fighting with each other, and they have classes.

 ああでも、あの石原氏に気に入られてたらしいぐらいだからこんぐらいは言うかな的な感想が…

8610019 journal
日記

nodocumentsの日記: 【作ってみた】スモークチキン

日記 by nodocuments

流行の(?)自家製燻製を作ってみた。
初めてなので、高い肉は避けて安い鶏ササミ(350円をさらに2割引)を使用。
最初に漬け汁に漬けるのだけど、体積%で10%の食塩水というのは想像以上にしょっぱい。
24時間漬けた肉を、今度は干す。網でできた籠(家にあった)に肉を並べて、これも24時間干した。
100円ショップで売ってる三角コーナー用のネットに入れて物干しに吊すのでもいい気がする。

8610513 journal
変なモノ

kondouの日記: 六甲山

日記 by kondou

芦屋〜芦屋川〜鷹尾山〜岩梯子〜七右衛門ぐら〜テーブルロック〜荒地山〜雨が峠〜最高峰〜有馬温泉

娘と。
9:30自宅発、10:30 芦屋、11:00 芦屋川。
目的は、有馬温泉に入ること、非常食のパンの缶詰を味見すること。
相変わらず出発が遅い。若干巻き気味のペース配分を心がける。とても人が多い。
くぐりたいという希望があったのと、ロックガーデンの渋滞が予想されたので、岩梯子コースにした。
だいたい、テーブルロックの地点で1:00ぐらい。天気もよく、場所も確保できたので、テーブルロックで一回目の昼食。その後、荒地山経由でメインの縦断ルートに。人口密度がいきなり上がる。雨が峠の手前の広場で二回目の昼食。だいたい2:30ぐらい。その後、最高峰で3:30 ぐらい。三回目の昼食。下り開始が3:50、有馬温泉着が5:00ぐらい。

大混雑が予想されたので、娘は先にかんぽの湯に浸かっているあいだにバスのチケットを買いに。予想通り、5:00台のバスは売り切れ。18:40のやつを確保して風呂に。高速道路が若干渋滞しつつも、順調に帰ってきた。

8610660 journal
スポーツ

kemokemoの日記: 2013 J2リーグ コンサドーレ札幌vsロアッソ熊本

日記 by kemokemo

コンサドーレ札幌1-3ロアッソ熊本
得点者:前田

地獄の死刑執行人、オウン選手の無慈悲な攻撃で2ゴール献上orz
寒いし、雨降るし、風強し酷いコンディション
ホームゲームのアドバンテージを全く生かせていない!!
例年、初めて加入した選手は厚別の風の酷さにやられるんですが、今年なんて初めて厚別でやる選手なんて一人もいないんだから言い訳にもならない。ユース上がりの選手なんて一番わかっているはずなんだから。
GKの杉山、風巻いているいんだから、低い弾道の球けるしかないのになんでハイボールを蹴りあげちゃう?次節、曳地がゴールマウス守っていてもなんの不思議もないですわ

8611992 journal
日記

jasnabeの日記: MAZDASPEED AXELA その22

日記 by jasnabe

先週雪が積もったので予定より1週間遅れで夏タイヤに変更。
やっぱりスタッドレス特有のグニャグニャ感がないのは助かる。

GWの予定はほぼカレンダー通り。5日だけ半日作業手伝い
で休出だけど。

8612991 journal
日記

fauneの日記: [映画]劇場版Steins;Gate負荷領域のデジャヴ 1

日記 by faune

良い本編のエピローグ映画。映画見る前にたまたま、ONEのドラマCD大切な場所(茜ルートのドラマCD)を聞いていたので、なんというか、内容が一部被っててぼろ泣き。みんなが思い出すところで解決、でも良かったかもしれないけどその後の鳳凰院凶真誕生秘話に繋げる必要もあったのだなぁ、と納得。
唯一の心残りは、クリスたんのエル・プサイ・コングルゥが聞けなかったことか。

8613240 journal
日記

fauneの日記: [映画]仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z

日記 by faune

主人公はゴーバスターズのよーこちゃんですね。あとは、ゴーカイジャーの伊狩 鎧と、二代目ギャバンか。
やはりキョウリュウジャーはまだ放送回数が少ないので、戦隊はゴーバスターズ中心(よーこちゃん主役だし)
あとは、ことはの二役演技が遊んでいるなぁとほほ笑ましい。もうこのシーンだけで元は取れました(笑)

ただ、ぶっちゃけ、ストーリーはもう限界だと思う。

8613351 journal
日本

mujiの日記: 歌舞伎座新開場 杮葺落四月大歌舞伎

日記 by muji

千穐楽おめでとうございます。

といいつつ明日岩槻に行かなくてもいいことに早々になってしまって半ばぐれていたアカウントがこちらになります。orz
そりゃ確かに29日は元々家の用事を済ませるつもりの日だったから行かなくて済むのはいいんだけどさあ予定ではTIUに連勝して行かなくて済むことになってたんだようorzこれで勝率5割切ったしSUは案の定コールド勝ちしてるし…またこれAクラス入りもアヤシいんじゃまいか?

8613816 journal
日本

mujiの日記: 歌舞伎座新開場 杮葺落四月大歌舞伎

日記 by muji

でもって今日は最初で最後の一部だけで済ませるつもりだったのに、というか熊谷四天王と決め打ちしてたらまさかの弁天小僧だったからねorzちうことで二部も。

弁天小僧がしっぽを出してくわーーーーーっと伸びするところ、ああ、もう完全におっさんやねorzいやそれをいってはならんのだけどwでもそこがまた魅力でもある訳で。
がんどう返しも足を思い切り前後に開いて踏ん張って、滑り落ちるまでぐらつきがなかったってのが凄いや。いろいろ試行錯誤してその形に落ち着いたんだろうな。27日間お疲れさまでした!

将門、松緑の劇痩せ振りに改めて驚く。ああまでシャープな輪郭になっちゃって大丈夫か。7月は骨寄せの岩藤やるんだよねー。舞台上とはいえふわふわやるって高所恐怖症なのにこれまた大丈夫か(ぉ)今日は滝夜叉に幻惑されてぐるぐる回るところでいつもより多く回しております状態だったような。
滝夜叉のぶっ返り、余計なものは落ちなかったんでやはり6日に観たときはどこか取れちゃったんだなーとwガマが大分ガマらしい動きになっていた。新人くんも27日間お疲れさまでした。

8614673 journal
ゲーム

shitamoの日記: ウルフレンド・クエスト

日記 by shitamo

今日になってボードゲームおっぱいの番外編 「ぼうねん!2012」を聞いた。ウルフレンド・クエストが気になったけどコメントをみていたら『脳は「他者への罰」に快感を覚える』っていうのにリンクがあった。「いいね」を出さないのは罰なんだろうか(笑)。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...